イキイキと活躍して、楽しく仕事をするために

社長、リーダー、それぞれの立場の方の日々のヒントになれますよう、私のセミナーや勉強会の動画や、コラムを不定期でお送りしています。
僕が普段、勉強会で話している言葉は、普段、社長が仰っているようなことばかりだと思います。
「いつも僕が言っていることと同じです!」
社長から、よくこんな言葉を言われます。だから、僕は普段、結構厳しいことも言っていると思うんです。それでも勉強会に参加している彼ら彼女たちがイキイキと楽しそうに参加し続けているのは、ある意味で親戚のおじさん効果なのかもしれません。
自分の親に言われても中々受け入れられないことでも、同じことを親戚のおじさんに言われるとすぅーっと入ってくる。そんなこともあるのかもしれません。
さてここでは、普通すぎて言わないでいたこと、当たり前だけど実践できていないこと、上手く言語化できないこと…皆さまの気付き・行動に繋がることをお話しできれば幸いに思います。
最後に、僕たちが主催している社会人のための仕事の学校「ねくさみ勉強会」。
10ヶ月に渡る勉強会の軌跡を、ねくさみのテーマソングと共にダイジェストでご覧いただけます。
「他者(他社)を知り、自身(自社)を知る」10ヶ月間。
みんな、いい表情していますね!
いつの日か、お会いできることを楽しみにしています!
「人を活かす」コラム

リーダーの仕事は、希望を配ること。
突然ですが、あなたは希望を持っていますか? 自分に対して、あるいは会社に対して。 「この国には何でもある。だが、希望だけがない」 村上龍の小説、希望の国のエクソダスに登場する言葉だ。 希望とは、可能性を感じること。 自分 […]
コメントなし

目標達成を可能にする唯一の武器とは?
こんにちは。 森憲一です。 第2回目は、 高い高い目標を達成するために必要不可欠な、「武器」のお話。 目標達成を目指す時、ましてや、高い高い目標の達成を目指す時には、当然ながら「武器」が必要だ。 ゲームで敵を倒し、ゴール […]
コメントなし

社会人のための仕事の学校「ねくさみ勉強会」とは?
こんにちは。 森憲一です。 僕は、社会人のための仕事の学校「ねくさみ勉強会」を主催しています。 まずは、勉強会の様子をご覧くださいませ↓ 詳しくは「ねくさみ勉強会」のページを参照していただきた […]
コメントなし
© サードステージコンサルティング All Rights Reserved.