2017年9月

本の森004 ちょっと今から仕事やめてくる 北川恵海(メディアワークス文庫)

人は、幸せになるために生きなくちゃならないんだ!と感じさせてくれる本。

働くことと生きることは別々じゃない。
仕事は、人が幸せになるための手段であって、目的じゃないし、
それがすべてでもない。

人生は、あなたと、あなたを大切に思ってくれる人のためにある。
だからこそ、会社に支配されてはならないし、
同時にあなたの人生を豊かにするためにも、
仕事は精一杯楽しまなくちゃならない。

一生懸命働いている人なら、みんな共感して、
感動してしまう、そんな小説だと思う。

出張の時や、休日に、あっという間に読める、そんな本です!

アマゾンのページはこちら↓

http://amzn.to/2fDjHQ4


本の森002 ヘヴン 川上未映子(講談社文庫)

本の森002 ヘヴン 川上未映子(講談社文庫)

圧倒的な読後感。 読み応えのある小説とは、このような小説のことを言うのだと思う。 主人公である14歳の少年少女たちを通じて私たちは、生きるということの不条理さや美しさ、切なさや哀しさを知るだろう。 物語の中心は「苛め(イ […]

Read More
本の森001 小さき者へ 重松清(新潮文庫)

本の森001 小さき者へ 重松清(新潮文庫)

同僚や上司、部下が理解できないと感じた時、 人間関係に迷った時、この本を読むと少し優しくなれる。 リーダーとして、上司として、よいチームを作りたいと思う人に、 いつもこの本をお勧めしている。 人は、みんな違う。 誰もがそ […]

Read More