本の森015 光秀の定理 垣根涼介(角川文庫)

リーダーや、マネージャーには必ず勧める小説!

僕は、明智光秀が好きです。
すごく尊敬している。

何故なら彼は、不器用だけれど本当に優れた「名参謀」だから。
僕の仕事も、社長の「参謀」と言える。
だからこそ、明智光秀が大好きなんです。

参謀って言ったら、石田三成とかいるじゃん、
っていう人もいるかもしれない。
もちろん、関ヶ原という映画を観て、改めて三成も好きになった。

でも僕の中でのNo1は、やはり光秀だ。
本能寺の変によって、裏切った奴だというレッテルを貼られ、
多くの人がそのイメージしか持っていないかもしれないけど、
いやいや、光秀は、本当に優れた参謀だったし、
彼以上に信頼される部下もいないんじゃないかと、僕は思う。
それほどまでに、光秀という人物は魅力的な参謀だった。

この小説は、架空の物語のはずなのに、
光秀の魅力は、現実以上に鮮明に感じられる。

最後は三成同様、無念の死に至ってしまうけれども、
その生き様の中には、数え切れないほどの学びがある。

リーダー、参謀、これからリーダーになっていく人に、
ぜひ読んで欲しい。
そして、光秀を好きになって欲しいと思う。

 

Amazonは↓

http://amzn.to/2yS9Sow

PREVIOUS / NEXT